乾燥剤不要の補聴器用乾燥器『DRY-GO UV』(ドライゴー ユーブイ) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
乾燥剤不要の補聴器用乾燥器『DRY-GO
UV』(ドライゴー ユーブイ) 補聴器関連商品の紹介です。 汗をたくさんかくこれからの時期にお勧めしたい補聴器専用乾燥機が入荷しました。 音質を第一に優先するデンマークの補聴器メーカーWIDEXから登場した補聴器専用の乾燥機「DRY-GO-UV」(ドライ・ゴ―・ユーブイ)です。 補聴器において数々のデザイン賞を受賞しているwidexが販売する機器だけに、そのスタイリッシュで無駄のないデザインはデンマークのデザインを感じます。 乾燥器に見えないスタイリッシュなデザイン。付属のコンセントを収納してもコンパクトなのでお出かけにも十分持っていけます。 補聴器のお手入れについて 汗や湿気は補聴器にとって大敵です。音質や衛生面に悪い影響を及ぼすだけでなく、故障の原因になる場合もございます。 補聴器を使用しない就寝時などは、このDRY-GO-UVなどの乾燥器に入れて、汗や湿気から補聴器を守るようにしてください。 補聴器を長持ちさせるには日頃のお手入れやお店での定期的な点検がとても大切です。 WIDEX DRY-GO UV(ドライゴー ユーブイ) 加熱式乾燥・除菌器 サイズ:タテ(97mm)×ヨコ(85mm)×タカサ(33mm) 重量:88g メーカー販売終了しました。 乾燥効果 本体内部をあたため、温風対流で補聴器やイヤモールドを強力に乾燥します。 ケース内の温度は自動調整機能によってコントロールされているので、補聴器やイヤモールドにダメージを与えることもありません。 電源を入れてから3時間で自動的に運転終了となります。 除菌効果 同時に本体に内蔵されているuvランプにより除菌を行います。8分後には99.9%の菌が死滅します。 付属品 ・電源アダプター・USBケーブル・クリーニングクロス・取扱説明書・保証書(1年保障) WIDEX DRY-GO UV(ドライゴー ユーブイ) 使用方法の説明です。 補聴器の電池を外し、DRY-GO-UVの中に置きます。 ※補聴器電池は乾燥に弱いため、乾燥器に入れると電池寿命が短くなってしまいます。 電源部に軽く指を置くと・・・ ブルーのライトが点灯します ケースの蓋を閉めてもブルーのライトは確認できます。 電源はコンセントからとるのでDRY-GO-UVを起動させるのに電池は不要です。 電源をオンにしてから180分間、加熱乾燥を行います。また同時に本体に内蔵されているuvランプにより除菌を行います。 8分後には99.9%の菌が死滅します。 おなじ補聴器用の乾燥器として以前から発売している「クイックエイド」と比較してみます。 クイックエイド 循環式乾燥・脱臭・除菌器 ¥8,080- そのほかのカラーはこちら。 クイックエイドは外した電池をケース上部のマグネットシートにくっつけて紛失防止になります。また加熱式乾燥・除菌器のDRY-GO-UVに対し、クイックエイドは循環式乾燥・脱臭・除菌器です。 電源を入れて60分間、本体に内蔵されたファンが回ることでケースを自動で循環乾燥を行います。 内蔵のUVランプで除菌、ハイブリットシートで脱臭を行います。 2時間後には99.9%の菌が死滅します。 クイックエイドとDRY-GO-UVの違い 大きな違いはクイックエイドには電池用のマグネットシートが付いている点、脱臭が出来る点、消費電力が少なく省エネな点です。 ただし、約2月に1度。内部の乾燥材とハイブリットシートを交換しないといけません。 ※DRY-GO UVも省エネで経済的です。電気は1回あたり約0.3円です。
|
メガネフレーム | 双眼鏡 | レンズページ | 子供メガネ | メガネケース | メガネお手入れ | 補聴器ページ |