長井メガネ洲本店TOPへ

遠視・正視と老眼

目の良い人(遠視・正視の人)は早く老眼になる?

「遠視」の人は、網膜の後ろにピントが合っている目で、「正視」は、ちょうど網膜の上にピントが合っている目です。
強い遠視の場合には、メガネを使用しないと遠くも近くもピントが合わなくなりますが、弱い遠視の場合は、
少し調節力を使うことで網膜上にピントを合わせる事ができます。
そのため、若い頃は、弱い遠視と正視はほとんど見分けることができません。

子供の頃から、視力が良いのが自慢という人で、視力表の一番小さな文字も見ることが出来るような人は、
実は弱い遠視の場合が多いといわれています。

遠視の目は、目がいちばん楽なはずの遠くを見ているときでも、調節力を使ってみているので近くを見るときには、
その分調節力の余力がなくなってしまいます。

このため遠視を矯正するメガネをかけなければ、実際の年齢異常に調節力の低下を実感することになります。
これが「目のいい人は老眼に早くなる」と、よくいわれるゆえんです。



遠視・正視の目は早めの使用が、目にも身体にもラク
遠視の人も正視の人も、これまでメガネに慣れていない人が多いのですが、老眼を自覚する頃になったら、
出来るだけ早めにメガネをかけた方が、目にとっても身体にとっても、負担が軽くなるということを知っていただく
ことが大切です。
頭痛、疲れ目、肩こりなど目の調節力の衰えからのSOSであることが多く、正しく処方されたメガネをかけるだけで、
こんなつらい症状がラクになってしまう場合が少なくありません。
うーん、疲れる・・・
そこで・・・

弱い遠視・正視の目に合った老眼用レンズ選び
弱い遠視・また正視の方は、遠くは良く見えていると自信を持っている人が多いので、まずは見づらくなった手元の
視野を改善することを優先してレンズを選びます


手元から、少し先まで広く見渡すことの出来る「近用ワイドレンズ」がおすすめです。手元を見るだけだからといって、
単焦点のレンズ(いわゆる古いタイプの老眼鏡)を選ぶのはあまりおすすめ出来ません。
この古いタイプの老眼鏡は、限られた距離にしかピントが合いませんので、メガネをかけたときの姿勢も窮屈になり、
少し距離のあるものを見ようとした場合には、メガネ越しに見るようになってしまいます。

これが最も「お年寄りくささ」を感じさせるしぐさで、これでは自分から進んでお年寄りの仲間入りをすることに
なってしまいます。



強度の遠視の方には、遠近両用累進レンズがお勧めです
少し強度の遠視になると、遠くも近くも調節することが出来ない状態になります、メガネを常用しなければ、
遠くも近くもピントを合わせることが出来ません。このような場合にかけ老眼用レンズとしては、
「遠近両用累進レンズ」がお勧めです。
遠視の人は、ボケや歪みに敏感な人が多いので、出来るだけ収差の少ないレンズを選ぶ事をおすすめします。
やっぱり遠近が便利

遠視の目、正視の目により快適な機能の組み合わせ
機能を選び、用途に応じての使い分けが大切。
遠視、正視の人がまず選ぶ「近用ワイドレンズ」は、手元は広く見渡せますが、遠くはボケてしまい、
外出用よとては不向きです。
また、日常生活においても、遠くも近くも快適に見ることが出来て、かけはずしの要らないメガネを持っていれば
よかったという場面は、意外なほどたくさんあります。

メガネをかけることに慣れてきたら、なるべく早めに「遠近両用レンズ」のメガネを併せ持つことをお勧めします。
普段は遠近両用累進レンズが大変便利ですし、長時間のデスクワークには、近用ワイドレンズがすこぶる快適です。
老眼用メガネは、機能を選んで用途別に応じて使い分けることが大切で、これが快適な視生活を送るコツでもあるのです。



遠近両用累進レンズには様々なタイプがあります。
遠近両用累進レンズには、用途や目的によって様々なタイプがあります。
「遠く」「中間」「近く」といた、それぞれの距離のバランスを考えて、手元の視野を出来るだけ広く確保したい場合や
長時間のデスクワークを考えた場合、またごく一般的な用途を考えた時など、 目的似合わせた快適なレンズを選びましょう。



およそ3年で度数がかわります。
老眼といわれる、目の調節力の低下の現象は、だれでもすでに10歳頃から始まり、以後どんどん進んでいきます。
ですから、たとえその時に快適に見える遠近両用メガネや、近用専用のメガネをつくったとしても、そのメガネが
その後も見やすいメガネであり続けることはありません。

度数が変わるまでの期間は人それぞれ多少個人差はありますが、およそ3年ごとに度数を更新して、その時々の
調節力の低下にあわせたメガネに替えていくことで、常に快適な手元の視野を確保することができます。
およそ3年で手元が見にくくなります

ニコン・エシロール「シャープな視力をとりもどそうシニア・アイレンズ ブック」 より


  近視と老眼へ

レンズについて
遠近両用レンズ
室内用レンズ
パソコン、デスクワークレンズ


淡路島洲本市あわじ補聴器センターへ 淡路島洲本市長井メガネtopへ
淡路島 洲本市
長井メガネ・あわじ補聴器センター
淡路島洲本市長井メガネへ

メガネフレームページ
ルーペ・双眼鏡ページ
レンズページへ
子供用メガネへ
ケース・チェーンへ
メガネのメンテナンスへ
補聴器ページへ
メガネフレーム 双眼鏡 レンズページ 子供メガネ メガネケース メガネお手入れ 補聴器ページ


Copyright (C) 2012 Nagai Megane Corporation. All Rights Reversed.