星野仙一モデルも登場。ローデンストック社(RODENSTOCK)の歩み
RODENSTOCK(ローデンストック)社はドイツのヴュルツブルクの地に、小さな精密器機工房
としてヨーゼフ・ローデンストックにより誕生しました。
1878年以降、精密計器、測定器、眼鏡レンズやフレーム組み立て販売を開始。
1968年にはヨーロッパで最初のメーカーとして紫外線により色の変わる調光レンズを発売。
また1970年にはプラスチィックレンズを自社生産するなど 眼鏡フレームにとどまらず常に新しい挑戦を続けてきたRODENSTOCK(ローデンストック)社。
1991年には新しいRODENSTOCK(ローデンストック)の哲学、
『眼鏡は人間の個性を強調するものである。 現在のフレームコレクションは斬新かつ軽量、機能的になっている。』
というブランドイメージとブランド思想のもと、“R”マーク付きの新しいRODENSTOCK(ローデンストック)のロゴを採用し、眼鏡フレームコレクションのデザインを一新しました。
|
|
星野仙一さんも愛用する。ローデンストックメガネのロゴ。 |
今日、RODENSTOCK(ローデンストック)社の眼鏡フレームは、香港・中国・韓国の安いフレームが市場を侵略する中でも、技術的にも全く申し分ない眼鏡フレームとして高い評価を得ています。
精密技術を駆使した産業文化が発達してきた国、ドイツ。
その長い年月に培われてきた職人気質と伝統工芸に最新の科学とテクノロジーを融合させ、数々の名品を創りあげてきたRODENSTOCK(ローデンストック)。
今や、RODENSTOCK(ローデンストック)の眼鏡は、「上品でエレガント、高品質」というイメージが定着し、吟味された素材やバネ蝶番の使用、精巧な作りなど一見して品質の良さがうかがえます。
今ではどこのメーカーでも見られるこのバネ蝶番を日本に最初に紹介したのがローデンストック社です。これはRODAFLEXというバネ蝶番で、今でも最高の技術を保ち続けています。
|
左テンプルの兆番にはRODENSTOKの文字
|
右テンプル裏の兆番にRODAFLEXの文字
|
テフロン粒子配合、高性能防錆、潤滑油でバネ蝶番のサビによる硬化を防ぐ「バネ兆番のクスリ」もあります。
ローデンストック(RODENSTOCK)サングラス。
レンズはローデンストック社オリジナルのサンコンタクトレンズ。ちょっと濃い目のレンズですが、眩しさを抑えてコントラストを高めてくれます。
品番 R1272A 58-15-135
完売
|
ドイツ本国をはじめヨーロッパではRodenstock社の製造するレンズは多くの方に愛用されています。
そんなローデンストック社のレンズを採用しているサングラス。眩しさを軽減する特殊なカラーで目を守ります。
右レンズ端には「R」のロゴが刻印されています。 |
ローデンストック社(RODENSTOCK)のお使いいただきやすいデザイン
国内生産されているローデンストック社の人気モデルをご紹介。
こちらは(RODENSTOCK)ローデンストックの人気モデル。
フロントのデザインとやや太目のテンプルとお洒落なカラーで幅広い年代の方からご好評をいただいております。
上写真の人気モデルカラーを継承した新型がこちらのモデル。
|
RODENSTOCK
R2125
上の写真ではわかりにくいですが、
テンプルは濃いブルー(紺)色です。
フロントのチタンとテンプルのセルのコンビネーション。テンプルには「R 」のロゴが刻印。 |
星野仙一モデル。ローデンストック社(RODENSTOCK)から
星野仙一さんが愛用しているRODENSTOCK(ローデンストック)をご紹介します。
テレビ番組などでご覧になった方も多いと思います。星野仙一さんはRODENSTOCK
(ローデンストック)の縁なしフレームを愛用しています。
また、 RODENSTOCK (ローデンストック)メガネフレームは様々なデザインが用意されており、幅広い年代の方に ご愛用いただけます。
紳士枠。こちらの写真はローデンストックでは珍しい限定モデル。
星野仙一さんがTVや雑誌などでよく愛用していたのがこちらのモデルです。
RODENSTOCK(ローデンストック)のリアルビンテージフレーム
現在本場ドイツで製造されているRODENSTOCKフレームはほとんどありません。
しかしこちらはしっかりドイツで製造されています。
RODENSTOCKのロゴも現在とは異なる以前のロゴになっています。
|
ゴールドベースのフレーム。
フロントとテンプルの1部にには濃いグリーンのカラー。
右テンプル先セル部分に
Made in Germanyのプリント。 |
|
|
お問い合わせ
長井メガネ
木曜定休 |
|
|